普通救命講習を受けました!
今日、イルカクジラ救援プロジェクトの活動の一環の中の
普通救命講習を受けてきました。
実は今回が2回目の受講なのだ 🙂
前回は2年前の7月24日その時の受講番号は265号。
今日の受講番号は2126号。
ってことは2年の間に石垣で約2000人が 受講したってことですね。
心肺停止の人を発見し、心肺蘇生を行い、AEDという電気ショックを与える機械を使うという内容だ。講習ではデモ機を使うので実際に電流が流れることはなく、モデルもこの受講に特化した人形で行った。
ちなみにここが石垣島でのAEDの設置箇所 なので知っておくといいでしょう。