マメ科の植物

石垣島のマメ科の植物

石垣島にはいたるところにこのようなマメ科の植物が茂っている。

それも多種多様に。

やはり高温多湿という気候が適しているんやろうね。

今年は写真撮ってないんだけど、「ホウオウボク」という木は街路樹としてあちこちに植えられているんだけど、赤とオレンジが混ざったきれいな色の花をいっぱいにつかせる光景は内地では見ることはできないです。来年のシーズンにはちゃんと写真撮りますね。

あと「モダマ」というでっかい実のなる植物も有名です。この実は平べったくて直径5~6センチくらいあるのでアクセサリーに使われたりしています。

ほんとにマメ科の植物が多いです。

Follow me!