石垣島はサシバの通り道
毎年、サシバの群れが渡っていくのが確認されたというニュースを見ていたが、やっと目撃することができた。
サシバは鷹科の鳥で、夏場日本で繁殖して秋になると南下して東南アジアやニューギニアで生息するらしい。
専門家の方の話によると、今回のような大群を見るのはまれらしい。そんな時に目撃できてすごくラッキー!今回は多分5000羽くらい通っているだろうという話だった。
ざっと100羽くらいの群れです。
明日の朝も見に行って見よう!
毎年、サシバの群れが渡っていくのが確認されたというニュースを見ていたが、やっと目撃することができた。
サシバは鷹科の鳥で、夏場日本で繁殖して秋になると南下して東南アジアやニューギニアで生息するらしい。
専門家の方の話によると、今回のような大群を見るのはまれらしい。そんな時に目撃できてすごくラッキー!今回は多分5000羽くらい通っているだろうという話だった。
ざっと100羽くらいの群れです。
明日の朝も見に行って見よう!